地下鉄七隈線の七隈駅を降りてすぐ、ちょっと素敵な美術館がありました。
名付けて「福岡東洋陶磁美術館」。
えっ!東洋陶磁美術館?大阪にあるヤツみたいなのかな。
と、勇んで出かけましたよ。
織部を収集されている方の個人博物館のようでした。
展示替えとかもされているようなので、興味がある人なら何度行ってもいいかも。
油滴天目茶碗のような大スターは居ませんが、茶道具はなかなかでした。
意外なところに意外なものがあるんですね。
名付けて「福岡東洋陶磁美術館」。
えっ!東洋陶磁美術館?大阪にあるヤツみたいなのかな。
と、勇んで出かけましたよ。
織部を収集されている方の個人博物館のようでした。
展示替えとかもされているようなので、興味がある人なら何度行ってもいいかも。
油滴天目茶碗のような大スターは居ませんが、茶道具はなかなかでした。
意外なところに意外なものがあるんですね。
同カテゴリーの記事
| Museum |2010年4月19日({XT_LOG_JDAY})| comments (0) |
コメント
TOP PAGE △